参加艇各位
大島レースでは「スマホでヨットレース」を利用して参加艇の航跡をトラッキングします。
参加艇はお持ちのスマートホン(iPhone, Android)にアプリをインストールしていたき、利用可能となるよう設定をお願いします。 自艇の位置はほぼリアルタイムでスマートホン、PC で閲覧可能です。
参加される艇の安全面の向上や陸上でレースを応援されている方々に対する情報公開が図れます。
<参加艇へのご注意>
- スマホでヨットレースに使用するスマホは外部電源の接続をお勧めします。
またロールコール用の携帯電話との共用はお避け下さい。
- 出港から起動させ、フィニッシュ後はアプリを終了させてください。
- アプリ「netlogger」の「設定」→「詳細な設定」の「24時間で終了する」のチェックを外してください。
<アプリの設定方法等>
下記 URL をご参照ください。
https://yachtrace.jp/ntl.140715_01_a.pdf
第 73 回大島レースは以下から観戦できます!!
レース観戦はこちらからどうぞ!
以上
第 73 回大島レース実行委員会

5月14日(日)、 クラブレース第9戦「侍カップ2023」が開催されました。このレースはK-36 SAMURAIオーナーズクラブのスポンサードにより、HMYCクラブレースとK-36 SAMURAIレガッタ2023(2日目)を共催とする形で実施したものです。
当日は、通常なかなか安定することがない南東の風が安定して吹き続ける素晴らしいレースコンディションとなりました。その後、徐々に風速も上がり、2レースを実施。侍クラスはワンデザインならではの熱戦が繰り広げられました。

デッドヒートが繰り広げられたK-36 SAMURAI
優勝は<PAPILLON>(K-36 SAMURAI)、2位<Gaia>(K-36 SAMURAI)と続き、レギュラー陣では<BLUE LILY>(X-35OD)が侍フリートに割って入り3位と健闘しました。
<PAPILLON>はK-36 SAMURAIレガッタ2023も優勝を勝ち取りました。おめでとうございます!
侍カップ2023 ギャラリー
レース結果はこちら
第73回大島レース 公示・帆走指示書を下記のとおりアップしましたのでご覧ください。
公示・帆走指示書の変更 #1
5月20日に実施予定のHMYC会長杯熱海レースは以下のとおり帆走指示書を変更します。
(末尾に初島フィニッシュ案内があります)
熱海レース帆走指示書の変更
以上
クラブレース委員会
参加艇各位
第73回大島レース帆走指示書をアップしました。
第73回大島レース 帆走指示書
以上
大島レース実行委員会
(葉山マリーナヨットクラブ)
各位
明日(4月30日)のクラブレースは荒天が予想されるため中止とし、大島椿Camelliaレガッタは延期とさせて頂きます。
振替日程については、後日改めてリリースさせて頂きます。
以上
クラブレース委員会
第73回大島レースのエントリーを開始しました。
多くのご参加をお待ちしております。
オンラインエントリー
申込期間:2023年4月22日(土)~2023年5月15日(月)15:00
(レイトエントリー締切は5月22日(月)15時です)
会員各位
恒例の「2023年HMYC会長杯 熱海レース」を5月20日(土)に開催します。
レース後はエクシブ初島クラブへの宿泊を手配します。泊地の収容能力の関係で申込はHMYC会員艇優先に先着13艇とさせて頂きます。
実施要項の2ページ目の項目をメール記載の上、お申し込みください。
申込期間: 4月10日(月)20:00〜締切4月17日(月)23:59
申込み先:
HMYCレース委員会 村越 shunsuke.murakoshi△starboard-jr.co.jp
(△を@にして、送信してください)
以上
HMYCクラブレース委員会
日本セーリング連盟加盟団体 外洋湘南主催の伝統の外洋レース「第73回大島レース」(2023年関東トラディショナルシリーズ(KTS)第2戦)が2023年5月27日(土)~28日(日)に開催されます。
今年も外洋湘南葉山フリートとして葉山マリーナヨットクラブがレース運営を担当します。
2023年4月22日(土)よりエントリー開始予定です。
多くの皆様の参加をお待ちしております。
第73回大島レース 公示(PDF)
申込期間:2023年4月22日(土)~2023年5月15日(月)15:00
(レイトエントリー締切は5月22日(月)15時です)
大島レース 公式ページ
https://hmyc.or.jp/oshima
以上
大島レース実行委員会
(葉山マリーナヨットクラブ)
一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC、日本セーリング連盟特別加盟団体)は、インターナショナルフレンドシップレガッタ2023年度大会を2023年9月9日(土)に開催することを発表致しました。
インターナショナルフレンドシップレガッタについて
HMYCが主催する国際ヨットレースで、2014年に第1回大会を開催しました。セーリング競技が盛んな各国の大使館関係者を中心とした方々を招き、国際親善・交流を目的としています。東京五輪のセーリング競技が行われた海面で行われ、参加国とヨットクラブだけでなく、地域や競技団体、協賛企業などとの国際交流が行わるユニークなイベントです。
葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)について
1986年に設立された日本セーリング連盟特別加盟団体。ニッポンカップのホストクラブとして、 過去13回の国際ヨットマッチレースや、近年ではハイレベルなキールボートチャンピオンシップを主催しています。クラブレースが非常に盛んな一方で、フレンドシップレガッタや、 チャリティーセーリングなど社会貢献活動も積極的に行っています。
一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ
インターナショナルフレンドシップレガッタ実行委員会
1st March, 2023
Hayama, Japan
Hayama Marina Yacht Club (an elite member of the Japan Sailing Federation) is proud to announce that the 2023 International Friendship Regatta will be held on Saturday, the 9th of September 2023.
About the International Friendship Regatta
In support of the sailing sports philosophy to expand the international sailing community and encourage the core values of sportsmanship, friendship and international understanding, we wish to invite members of Japan’s expansive Embassy community, friends and family, to join us as we celebrate the 8th Annual International Friendship Regatta.
About Hayama Marina Yacht Club
In 1986, under the auspices of the Japan Sailing Federation, HMYC became the official Host Club for the Nippon Cup. As such, we have successfully hosted the last 13 International Match Race Competitions. Recently, we’ve had the pleasure to sponsor additional highly competitive fleet races. Our club features bi-monthly Club Races as well as the International Friendship Regatta and other Charity Sailing Events.
International Friendship Regatta Executive Committee
Hayama Marina Yacht Club, Japan