
会員各位
2022年8月27日(土)、3年ぶりに「8月だョ!全員集合」懇親パーティーを開催します。
8月最後の土曜日!美味しいお肉を食べながらビール片手に音楽を楽しみましょう!
皆さん奮ってご参加ください。
8月だョ!全員集合 懇親パーティー
- 日程: 8月27日(土)14:30開場 15:00開演
- 内容: バーベキュースタイルのパーティ
- 対象: HMYCメンバーとその家族・お友達
- 料金: 男性2,000円/1名、女性1,000円/1名
問い合わせは、幹事 QUADRON 中本廣之(nakamoto.hiroyuki@nifty.com)まで。

一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC、日本セーリング連盟特別加盟団体)は、インターナショナルフレンドシップレガッタ2022年度大会を2022年9月17日(土)に開催いたします。新型コロナウイルス感染症の影響で、2年間開催を中止しておりましたが、今年度大会を9月に延期して開催します。
インターナショナルフレンドシップレガッタ大会サイトはこちら
インターナショナルフレンドシップレガッタについて:
HMYCが主催する国際ヨットレースで、2014年に第1回大会を開催しました。セーリング競技が盛んな各国の大使館関係者を中心とした方々を招き、国際親善・交流を目的としています。東京五輪のセーリング競技が行われた海面で行われ、参加国とヨットクラブだけでなく、地域や競技団体、協賛企業などとの国際交流が行わるユニークなイベントです。
葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)について:
1986年に設立された日本セーリング連盟特別加盟団体。ニッポンカップのホストクラブとして、 過去13回の国際ヨットマッチレースや、近年ではハイレベルなキールボートチャンピオンシップを主催しています クラブレースが非常に盛んな一方で、フレンドシップレガッタや、 チャリティーセーリングなど社会貢献活動も積極的に行っています。
一般社団法人 葉山マリーナヨットクラブ
インターナショナルフレンドシップレガッタ実行委員会
21st Jun, 2022
Hayama, Japan
Hayama Marina Yacht Club (an elite member of the Japan Sailing Federation) is proud to announce that the 2022 International Friendship Regatta will be held on Saturday, the 17th of September 2022. Due to COVID19, the race did not start for 2 years, HMYC decided to conduct the regatta of 2022 in September.
About the International Friendship Regatta:
In support of the sailing sports philosophy to expand the international sailing community and encourage the core values of sportsmanship, friendship and international understanding, we wish to invite members of Japan’s expansive Embassy community, friends and family, to join us as we celebrate the 7th Annual International Friendship Regatta.
About Hayama Marina Yacht Club:
In 1986, under the auspices of the Japan Sailing Federation, HMYC became the official Host Club for the Nippon Cup. As such, we have successfully hosted the last 13 International Match Race Competitions. Recently, we’ve had the pleasure to sponsor additional highly competitive fleet races. Our club features bi-monthly Club Races as well as the International Friendship Regatta and other Charity Sailing Events.
International Friendship Regatta Executive Committee
Hayama Marina Yacht Club, Japan

Y-30ワンデザイン4艇を使用して練習をおこないました
6月18日(土)、「U-30 キールボート・クリニック」を開催しました。
このイベントは若⼿セーラーの⽀援に取り組むHMYCの活動の⼀環として企画されたものです。
当日は、大学生、大学院生、卒業後もセーリングを続ける若手社会人セーラーなど、様々なバックグラウンドを持つ20代のセーラー17名が参加しました。

講師はノースセールジャパンからお迎えし、陸上でのブリーフィングのあと早速海上練習を開始。クルーワークに不安があるチームには、HMYCのメンバーが乗り込み、スタート練習やコース練習の他、コーチボートから様々なアドバイスを受けながらキールボートセーリングの基本を学びました。

また、ディンギーからのステップアップとして、安全に関するレクチャーもあり、キールボート特有の技術的な内容についても、終了後のフリーの時間に熱心に質問する姿が見られました。
葉山マリーナヨットクラブでは、社会人になってもシームレスにセーリングを続けられるよう、今後もこのような企画を通して若い世代のキールボートへの挑戦を応援していきます。
当日の写真は下記にてご覧ください。
「第1回 U-30キールボートクリニック」ギャラリー
第72回大島レースレース結果を掲載しました。
IRCクラス成績
ORCクラス成績
第72回大島レースのスタート写真をギャラリーにアップしました!
Photo by 大島レース実行委員会
第72回大島レース スタート写真

第72回大島レース スタートしました!!
初島・大島を回る伝統のオフショアレース「第72回大島レース」(外洋湘南主催/葉山マリーナヨットクラブ運営)は、葉山の快晴の空の下、11:00に全艇一斉にスタートしました!
3年ぶりの開催となる今回は18艇のエントリーがあり、久々に賑やかな顔ぶれが揃いました。
レースのトラッキングは「スマホでヨットレース」でご覧いただけます。
(レース観戦はこちらから)

「スマホでヨットレース」11:47現在の様子です!!
参加艇の皆様は安全第一でレースをお楽しみください。
葉山沖でフィニッシュをお待ちしています!
「第72回大島レース」公式サイト
大島レース実行委員会(HMYC)

NIPPON CUP 葉山スプリングシリーズで設定された「U-30ワンデザインクラス」
葉⼭マリーナヨットクラブでは、 この度、若⼿セーラー⽀援の⼀環として、「U-30 キールボート・クリニック」 を企画しました。 先におこなわれたキールボートチャンピオンシップ「NIPPON CUP 葉⼭シリーズ」でも、「U30 ワンデザインクラス」が新設されています。
当⽇は、 ノースセール・ジャパンから講師をお招きし、 座学のほか NIPPON CUP 使⽤艇での海上講習も予定しています。 チームやご友⼈お誘い合わせの上、是⾮ご参加ください。
※5/19追記 定員に達したため締切とします。多数のお申し込みありがとうございました。
U-30 キールボート・クリニック
⽇程︓ 2022 年6 ⽉18 ⽇(⼟) 9︓00 葉⼭マリーナ集合、16︓00 解散(予定)
対象︓ 30 歳未満でキールボートレースに興味のある⽅
費⽤︓ ¥2,000(昼⾷は各⾃持参)
募集︓ 先着12 名、3 チーム程度(1 チーム3〜4 名)※
講師︓ ノースセール・ジャパン 大山卓宏 ⽒、中村 匠 ⽒
※チーム単位としますが、個⼈参加希望の場合はご相談ください
参加希望の⽅は、代表者⽒名、年齢、⼈数、セーリング経験、連絡先(携帯電話)を明記の上、
6 ⽉11 ⽇(⼟) 迄にメールでお申し込みください。定員に達し次第締切とします。
申込み先︓ nc_hayama@hmyc.or.jp
葉⼭マリーナヨットクラブでは、今後も若い世代のキールボートへの挑戦を応援していきます。
U-30 キールボート・クリニックのご案内(PDF)

三井住友トラスト・ホールディングス株式会社様が
「NIPPON CUP 葉⼭シリーズ2022」のプラチナパートナーに決定!
2022年3月31日
一般社団法人 葉山マリーナヨットクラブ
この度、葉⼭マリーナヨットクラブ主催のヨットレース「NIPPON CUP 葉⼭シリーズ」のプラチナパートナーとして、国内最⼤級の規模を誇る専業信託銀⾏グループの持株会社である「三井住友トラスト・ホールディングス株式会社」の特別協賛が決定しましたのでお知らせします。これにより、本⼤会は、傘下の三井住友トラストクラブが⽇本における唯⼀の発⾏会社を務める「ダイナースクラブカード」の名を冠し「Diners Club NIPPON CUP 葉⼭シリーズ2022」という名称で開催する運びとなりました。
かつての国際マッチレースからその名を引き継ぎ、2015 年春にインショアのキールボートチャンピオンシップとして復活して7 年が経ちました。過去6 年間に開催された⼤会では、いずれも30 チームを超える国内トップクラスのレーシングフリークが集まり、観覧艇の間近でハイレベルなレースが繰り広げられました。コロナ禍における1 年半のブランクを経て、8 年⽬の開催となる2022 年⼤会では、IRC クラス、Melges20 クラスに加え、これからのキールボートレースを担っていく若⼿セーラーのために「U30 ワンデザインクラス」(30ft チャーター艇利⽤、30 歳未満対象)を新設し、「Diners Club 賞」を設定します。
葉⼭マリーナヨットクラブでは、若い世代のキールボートへの挑戦を応援するとともに、ヨットレースの魅⼒を広く発信し、セーリングスポーツの発展に寄与する活動を続けていきたいと考えています。⽇本のヨット発祥の地・葉⼭沖にレーシングボートが⼀堂に会して競う「Diners Club NIPPON CUP葉⼭シリーズ2022」へ多くの皆様の参加をお待ちしています。
NIPPON CUP葉山シリーズ2022ウェブサイトhttp://www.hmyc.or.jp/nc2022/
プレスリリース(PDF)

長らく続くコロナ禍の影響で、実施できずにいたNIPPON CUP ですが、スプリングシリーズを4月16日(土)〜17日(日)に開催予定です。
アナウンスが遅れていて申し訳ありません。只今、急ピッチで準備を進めております。近日中に公示をリリース予定です。
NIPPON CUP葉山シリーズ2022公式サイト
多くの皆様の参加をお待ちしております!!
4月に葉山沖でお会いしましょう!!
NIPPON CUP葉山シリーズ実行委員会
葉山マリーナヨットクラブでは、2021年10月23日(土)~24日(日)の日程で 「NIPPON CUP 2021葉山オータムシリーズ」 の開催を予定していましたが、 残念ながら中止を決定いたしました。 首都圏の緊急事態宣言が延長され、 クラブのイベントはもとより通常のセーリング活動自体も未だ安心して楽しめない状況下で、 開催準備を進めることは難しいとの判断に至りました。
参加を検討いただいていた艇の皆様には大変申し訳ございませんが、 ご理解いただければ幸いです。
2021年9月15日
(一社)葉山マリーナヨットクラブ
NIPPON CUP葉山シリーズ実行委員会