
10/7追記
スタッフは定員に達したため募集を締切ました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
会員各位
2024年10月19(土)、20日(日)の2日間、NIPPON CUP 2024 葉山オータムシリーズの開催を予定しています。NIPPON CUPは1987年に第1回が開催され2004年までに15回開催されました。 その後2015年に現在のスタイルで復活してから今年で10年目になります。
NIPPON CUPは葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC)主催のイベントです。 企画からスポンサーへのセールス活動をはじめ、レース運営まで全てHMYCボランティアスタッフによる協力で成り立っているイベントです。本部艇、上マークボート、下マークボート、メディアボートドライバー、プロテスト委員、観覧艇、陸上運営など、開催2日間で延べ60名近くのボランティアスタッフが必要です。
NIPPON CUP葉山シリーズ 公式ウェブサイト
https://hmyc.or.jp/nc2024/
レースに参加されない艇の皆さん、あるいはチームは参加するけど自分はレースに参加しないという方、運営にご協力いただける方であれば HMYCメンバー以外の方でも歓迎します。レースに参加するだけでなく、是非一緒に運営をしてみませんか?
申し込みは、下記フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
NIPPON CUPスタッフ登録フォーム
NIPPON CUP葉山シリーズ
実行委員会
会員各位
HMYCメンバーズパーティーを下記のとおり開催します。
好評につき、本年もクラブメンバーに広くご参加いただく会として開催いたします!
オーナー、代表会員はじめ、多くのHMYCクラブメンバーの皆さんのお越しをお待ちしております。
奮ってご参加ください。
日時: 2024年 11月 2日(土)17:30乾杯(17:00受付開始)
場所: RANS THE SUN & MOON(鎌倉駅徒歩3分)
鎌倉市雪ノ下1-9-21 トウセン鎌倉ビルB1 046-723-1196
内容:貸し切り・飲み放題 ブッフェスタイル
会費: 8,000円
ドレスコード:お持ちの方はクラブタイ、エンブレムで御越しください。
詳細・申し込み(PDF)
お申込み:10月20日迄に、下記フォーム、メール、紙片にてお申込みください。
参加申し込みフォーム
お問合せ:稲葉俊彦 090-4242-1938 tosh-inaba@ba2.so-net.ne.jp
会員各位
この度、クラブハウスの営業状況の通知を下記LINEオープンチャットにて通知をすることになりました。
悪天候時等、クラブハウスご利用に際し参考にしていただければ幸いです。
※クラブハウス内にQRコードを掲示いたします。

オープンチャット「【HMYC】クラブハウス」
クラブハウス運営委員会

NIPPPON CUP 2024 オータムシリーズ公示をリリースしました!
公式サイトはこちら
多くの皆様の参加をお待ちしております。
(オータムのみの参加も歓迎します)
オータムシリーズ: 2024年10月19日(土)〜20日(日)
エントリー期間: 2024年9月16日(月)〜10月10日(木)15 時
オータムシリーズ公示

HMYCメンバー各位
第5回ワインパーティを下記の通り開催致します。
限定10名様、先着順です。
参加希望の方は以下メールにて連絡をよろしくお願いします
幹事:中本 廣之
nakamoto.hiroyuki@nifty.com
日時 2024年 9月 29日(日) 12:00~
場所 クラブハウス
人数 10名限定
会費 男性:3,000円
女性:2,000円

9月8日(日)、クラブレース第16戦「第12回クレアカップ」が開催されました。
まだまだ酷暑が続く中のレースでしたが、風に恵まれ予定どおり2レースが実施されました。
レギュラークラス優勝は<KAIENTAI>でした。
モデラートクラス優勝は<ハイドンセット>でした。おめでとうございます!

レース結果はこちら
第12回クレアカップギャラリー

8月25日(日)、クラブレース第15戦「クレセントカップ2024」が開催されました。
レースは南の安定した順風コンディションで2レース実施され、各艇夏のセーリングを満喫しました。
表彰パーティーではスイカ割り大会が企画され、見事スイカを割った人に「CRESCENT」ジンが進呈され、大いに盛り上がりました。
レギュラークラス優勝は<CAVOK>(MAT1070)でした。
ニューボートになってからの初優勝、おめでとうございます!
Melges20クラスは<TRINITY>でした。おめでとうございます!
レース結果はこちら
クレセントカップ2024 ギャラリー
会員各位
明日8/31(土)エメラルドルームでの「8月だョ!全員集合」懇親パーティーは予定通り開催します。
雨予報ですが、皆様お気をつけてお越しください!
以下再掲
2024年8月31日(土)、恒例の「8月だョ!全員集合」懇親パーティーを開催します。 8月最後の土曜日! 夏の最後の思い出に、JAZZを聴きながらワインを楽しみましょう!
今回は趣向を変えて涼しいエメラルドルームでの開催となります。
皆さん奮ってご参加ください!
8月だョ!全員集合 懇親パーティー
日程: 8月31日(土)13:30開場(受付開始) 14:00開演
内容: 立食のワインパーティ
対象: HMYCメンバーとそのご家族・お友達
料金: 男性3,000円/1名、女性2,000円/1名
問い合わせは、幹事 QUADRON 中本廣之(nakamoto.hiroyuki@nifty.com)まで。
会員各位
毎年、HMYC主催のインターナショナルフレンドシップレガッタ(通称大使館レース)にご参加頂いているイタリア大使館より、イタリア政府所有、イタリア海軍の練習帆船「アメリゴ・ヴェスプッチ号」の東京寄港について、ご案内いただきました。
世界一美しい帆船とも言われる「アメリゴ・ヴェスプッチ号」は現在東京に寄港中で、来る8月25日から30日まで見学が可能とのことです。(入場無料、予約制)
貴重な機会ですので、是非足をお運びください。
申し込み方法などの詳細は下記をご覧ください。
https://tourvespucci.it/jp/tokyo-august-26-30-2024/
(「日本語」を選択すれば翻訳されます)

8月10日(土)、クラブレース第14戦となる「第11回 Sailors for the Sea CUPサンセットレガッタ」が開催されました。
朝のうちは北寄りの風でスタートしたものの、1レース目の終盤で南風に変わり、2レース目はコースを反転させてのスタートとなりました。心配された台風の影響も無く、快適な中風域のコンディションで2レース実施されました。
優勝は<GAIA>(K36-SAMURAI)でした。おめでとうございます!
また、表彰パーティーでは、今年も地球にやさしい「ブルーシーフード」をご提供いただきました。
HMYCでは、Sailors for the Seaのクリーンレガッタプログラムに参加し、引き続き海洋環境の保全に配慮した活動をおこなっていきます。
レース結果はこちら
第11回 Sailors for the Sea CUP ギャラリー

セイラーズフォーザシーについて
セイラーズフォーザシーは、2004年に米国のロックフェラー家当主であるDavid Rockefeller, Jr.によって設立された、海洋環境改善を目的としたNGO団体です。ヨットマンであるロックフェラー氏の声かけでマリンスポーツ愛好家が中心に始めた海洋環境保護活動が、政策提言や市民啓発活動を目的とするNGOに発展しました。(セイラーズフォーザシー日本支局ウェブサイトより抜粋)
http://sailorsforthesea.jp/
ブルーシーフードとは
http://sailorsforthesea.jp/blueseafood