
10月1日(日)クラブレース第17戦となる「葉山マリーナカップフレンドシップレガッタ2023」が開催されました。
このレースは隣接する葉山港で活動する葉山ヨットクラブと、年に一度の合同レースとなります。 今年もレギュラークラス、 モデラートクラス、Melges20クラス合わせて全40艇が参加し、葉山沖のレース海面は久々に賑やかな雰囲気に包まれました。
程よい風速のコンディションで、各艇小網代浮標往復の14マイルのコースタルレースを満喫しました。表彰パーティーでは全艇に参加賞としてマーロウのビスコッティ、レギュラークラス優勝賞品は10万円の商品券、その他も多くの豪華賞品が授与され、楽しく盛り上がりました。

レギュラークラス優勝は、<Spank>( K36-SAMURAI)、Melges20クラス優勝は<SWIFT MAGIC>、モデラートクラス優勝は葉山ヨットクラブの<VISCONTINA II>(Xp33)でした。おめでとうございます!
レース結果はこちら
葉山マリーナカップ2023ギャラリー
10/6追記
スタッフ募集は定員に達したため締切としました。
ありがとうございました。
会員各位
2023年10月14(土)、15日(日)の2日間、NIPPON CUP 2023 葉山オータムシリーズを開催予定です。
NIPPON CUPは1987年に第1回が開催され2004年までに15回開催されました。 その後2015年に現在のスタイルで復活してから9年目になります。
NIPPON CUPは葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC)主催のイベントです。 企画からスポンサーへのセールス活動をはじめ、レース運営まで全てHMYCボランティアスタッフによる協力で成り立っているイベントです。本部艇、上マークボート、下マークボート、メディアボートドライバー、プロテスト委員、観覧艇、陸上運営など、開催2日間で延べ60名近くのボランティアスタッフが必要です。
NIPPON CUP葉山シリーズ 公式ウェブサイト
https://hmyc.or.jp/nc2023/
レースに参加されない艇の皆さん、あるいはチームは参加するけど自分はレースに参加しないという方、運営にご協力いただける方であれば HMYCメンバー以外の方でも歓迎します。是非一緒に運営をしてみませんか?
スタッフ募集締切: 10/7(土)
オンライン運営ミーティング: 10/9(月・祝)10時より
(任意参加。詳細は追って連絡します。)
申し込みは、下記フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
NIPPON CUPスタッフ登録フォーム
NIPPON CUP葉山シリーズ
実行委員会
10/3追記
本年はクラブパーティとしても久々の開催にて、メンバー皆様に広くご参加いただく会として、ご連絡を差し上げました。
オーナー、代表会員、クラブメンバー皆さん始め、クラブに魅力を感じて頂けるお仲間のご出席もウェルカムです。
新たに会員になられた方には、もれなくクラブグッズご提供、またご出席の皆様にもインセンティブを用意してお待ち致します。
パーティー委員会
9/21追記
案内PDF内に記載の申し込み先メールアドレスの訂正
誤:tosh-inaba@ba2.so-net.ne.jpjp
正:tosh-inaba@ba2.so-net.ne.jp
注:末尾のjpがダブっておりました。
パーティー委員会
メンバー各位
HMYCメンバーズパーティーを下記のとおり開催します。
本年は久々の開催にて、オーナー会に代わりクラブメンバーに広くご参加いただく会として開催致します!
オーナー、代表会員はじめ、多くのHMYCクラブメンバーの皆さんのお越しをお待ちしております。
奮ってご参加ください。
日時: 2023年 11月 18日(土)18:00乾杯(17:30受付開始 ウェルカムドリンク)
場所: PHUKET ORIENTAL 横浜店
横浜市西区北幸2-6-5 GEMS横浜 1F 045-534-6655
内容:貸し切り・飲み放題 ブッフェスタイル
会費: 10,000円
ドレスコード:お持ちの方、クラブタイ、エンブレムで御越しください。
パーティー委員会
詳細・申し込み

いい風に恵まれました!
9月3日(日)クラブレース第16戦となる「第11回クレアカップ」が開催されました。 モデラートクラス(※)も設定され、レギュラークラス15艇、 モデラートクラス2艇の計17艇が参加しました。
当日は朝からしっかりした北風が入る絶好のレースコンディションとなり、 順調に2レースを実施しました。 気温は高いながらも少し秋の気配を感じる中、 各艇さわやかな北風でのセーリングを満喫しました。

レギュラークラス優勝は<Gaia>(K-36 SAMURAI)、
モデラートクラス優勝は<ハイドンセット>(Y-31S)でした。 おめでとございます!
※モデラート・クラスはレース仕様の装備を持たないクルージング艇や、 少人数でのんびりやりたい方などにも気軽にレースを楽んでもらうために設定されたクラスです。
レース結果はこちら
第11回クレアカップギャラリー
HMYC会員各位
HMYCの多くのボランティアの皆様のご協力により、フレンドシップレガッタ(通称 大使館対抗レース)も第8 回大会を開催する運びとなりました。ご協力頂いております皆様には、大変感謝しております。以下、イベントスケジュールをご案内致しますので、お時間がございましたら、是非ご家族・ご友人をお誘い頂き、イベントにご参加頂ければ幸いです。
参加証を配布致します:HMYC会員及び会員同伴のゲストは、アワードセレモニー等にご参加頂けます。葉山マリーナゲート横に設営する大会本部にて参加証を配布いたしますので、会員証をご持参ください。
イベントの概要については、以下HMYCサイトをご参照下さいますよう、お願い致します。
https://hmyc.or.jp/ifr
尚、当日、大使館関係者を対象としたレース観戦をするための観覧艇を募集しておりますので、お申し出頂ける艇の代表者は、下記までご連絡下さい。
実行委員会担当 樋口 E-mail: guchi1277@yahoo.co.jp
イベント終了後、会場の撤収作業にもご協力頂けると幸いです。
皆様のご協力に感謝申し上げます。
葉山マリーナヨットクラブ
インターナショナルフレンドシップレガッタ実行委員会
HMYCオリジナルポロシャツの販売を開始したのでお知らせします。
胸にHMYCロゴをあしらった吸水速乾・遮熱、UVカット機能付きマイクロかの子(日本製)のポロシャツです。 是非お買い求めください。
(会員限定グッズとなります。)


価格:10,450円(税込)
カラー:ホワイト
サイズ: S、M、L、LL
購入にあたっての注意事項
“購入する”ボタンの先は、HMYCグッズ販売の委託先である(有)海遊社 Web通販サイトへ移動します。購入にあたっては、海遊社でのユーザー登録が必要です。
購入する

8月20日(日)クラブレース第15戦となる「クレセントカップ 2023」が開催されました。
今回はMelges20クラスも併設され、レギュラークラス15艇、Melges20クラス5艇の20艇が参加しました。
レースは南寄りの軽風でスタートし、午後には安定したシーブリーズのもと順調に2レースが消化され、各艇8月最後のクラブレースを満喫しました。
アフターレースは、たっぷりのビールに素麺、スイカ、アイスクリームという夏メニューで、楽しく盛り上がりました。

レギュラークラス優勝は<Gaia>(K-36 SAMURAI)、
Melges20クラス優勝は<SWIFT MAGIC>でした。おめでとございます!
レース結果はこちら
クレセントカップ2023ギャラリー
9月2日(土)HMYCクラブイベントの開催に伴い、クラブハウスの営業をお休みさせて頂きます。
ご不便をお掛けしますが、ご了承のほど、お願い申し上げます。
クラブハウス運営委員会
各位
8月12日(土)に予定されていたクラブレースは、台風7号の影響により葉山マリーナが荒天対策を実施することから中止とし、「第10回 Sailors for the Sea CUP」は延期とさせて頂きます。
振替日程については、後日改めてお知らせします。
以上
クラブレース委員会
このたびHMYCオリジナルのビーチバッグが完成し、販売を開始したのでお知らせします。防水仕様の小型バッグで、貴重品や小物入れとして便利なサイズです。是非お買い求めください。

価格: 1,650円(税込)
カラー:ホワイト
サイズ: 180φ×200mm
購入にあたっての注意事項
“購入する”ボタンの先は、HMYCグッズ販売の委託先である(有)海遊社 Web通販サイトへ移動します。購入にあたっては、海遊社でのユーザー登録が必要です。
購入する