一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ
会員各位
会員の皆様には、日頃よりクラブの活動にご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
下記の通り年次総会を開催いたしますので、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようご案内申し上げます。
代表会員の皆様には、すでに事務局よりメールにてご案内のとおり、2月8日(土)までに出欠の返信を、欠席の場合は合わせて委任のご連絡をお願いいたします。
尚、議決権は代表会員のみが有しますが、一般正会員の皆様も是非ご参加くださいますようお願いいたします。総会終了後、16:30よりキャプテンズルームにて懇親会を予定しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日 時: 令和2年2月24日(祝月)15:00~16:00
場 所: 葉山マリーナ イエローハウス1階会議室
会議の目的事項:
(1)報告事項
報告1 2019年度HMYC事業報告
(2)決議事項
第一号議案 2019年度の決算及び監査報告の承認
第二号議案 2020年度の各事業計画及び活動計画ならびに予算案の承認
以上
会員各位
メンバーシップ委員会、財務委員会より、 2020年度の会費納入についてのご案内です。
1.口座自動引き落としをご利用いただいている方
2月6日(木)にご指定の口座より引き落としになります。
口座残金が不足の場合は引き落としが出来ない場合があります。
事前にご確認をお願いします。
代表会員35,000円 一般会員 10,000円です。
2.自動引き落としを利用しない方、まだ申し込まれていない方、
申し込んだが引き落としがされていなかった方
2月末までに当該年度の会費を、下記クラブ口座までお振り込みください。
代表会員35,000円 一般会員 10,000円 です。
銀行振込手数料は各位でご負担くださいますようお願いします。
振込先
三井住友銀行 逗子支店 普通 6871334
口座名:一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ
尚、法人化に伴い、銀行口座を変更しております。
旧クラブ口座をご登録の方は、上記口座に変更をお願いします。
旧クラブ口座: 三井住友銀行 逗子支店 普通 5175861 口座名: 葉山マリーナヨットクラブ
※こちらの口座には会費を振り込まないでください。
お問い合わせは、メンバーシップ委員会
membership@hmyc.or.jp まで
会員各位
2020年のイベントスケジュールをアップしました。
2020年も年間20戦のクラブレースをはじめ、チャリティーヨットフェスティバル、NIPPON CUP、インターナショナルフレンドシップレガッタ等、多くのイベントを実施予定です。
2020年イベントスケジュール
追加や未定のイベントは随時更新していきます。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
会員各位
今年も残すところ僅かとなりました。
12月のクラブハウス営業と、年末年始の予定についてお知らせします。
今月の営業日: 毎週日曜 14:00〜18:00
年末年始: 今年は12/22が最終日となります。 年明けは1/5から営業予定です。
クラブハウスに設置の椅子も少し増え、より寛ぎ易くなりました。
皆様のご利用をお待ちしております。
以上
クラブハウス委員会

Photo by クラブハウス委員会
会員各位
師走に入り、本年のレースもあとクリスマスレガッタ1戦を残すのみとなりました。本年は大きな事故やトラブルもなく、安全にレースや様々なイベントが開催されました。これもひとえに皆様の安全に対する日頃の意識と行動の賜物と思っています。
本年最後のレース前に、安全講習会として、ヨットマンが知っておきたい一時救命処置(心肺蘇生とAED)について、HMYC会員でもあるカマーチョ、鎌倉医師よりレクチャーして頂きます。海上やマリーナ内での事故や、突発的な心肺停止に陥った際の反応の確認から胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用などの一次救命措置の一連の手順について、心肺蘇生法ガイドライン2015に基づき分かりやすく解説していただく安全講習会ですので、会員の皆様は是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
クリスマスレガッタ参加艇の皆様は安全講習会終了後出艇して下さいますようお願いいたします。
安全講習会 「ヨットマンが知っておきたい一時救命処置(心肺蘇生とAED)について」
日時: 2019年12月8日 09:30~10:10
場所: キャプテンズルーム
講師: 鎌倉医院 院長 鎌倉広俊先生
尚、クラブレースは第1レース 11:30〜、引続き第2レースとなります。
詳しくは「帆走指示書の変更」をご覧ください。
以上
安全委員会
担当 白岩
メンバー各位
この度、Audi NIPPON CUP 2019でスポンサーをしていただいたイタリアの人気時計ブランドLOCMAN社様とHMYCがコラボレーションし、葉山ゆかりのイラストレーター鈴木英人氏が文字盤をデザインしたオリジナル腕時計の注文受付を開始いたしました。
イタリアにて限定生産のため、商品の到着受け渡しは2020年3月中旬頃になりますが、次回のNIPPON CUP2020 SPRINGには間に合う予定です。
初回限定50本のみのライセンス生産につき、購入希望者は下記サイトから申込フォームに記入いただき、購入手続きをお願いします。
(前回ご予約いただいた方も、こちらのサイトから正式にお申込下さい)
★購入はこちらから
https://www.locman.jp/hmyc2020
詳細資料(PDF)
既に20本近い予約が入っており、売り切れ必至です。購入ご希望の方はお早めにお申し込みください!
以上
HMYCクラブグッズ委員会
HMYCオーナー及び役員の皆様
HMYCオーナー会(11月9日開催予定) の出欠葉書のご返送を10日26日迄とお願いしておりましたが、未返送のメンバーにおかれましては、至急ご連絡の程、お願い申し上げます。
尚、新たに出席が可能となられたメンバーもご一報頂ければ幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。
オーナー会幹事
稲葉俊彦、小平信之
会員各位
クラブハウスは、 10月より土曜の営業をクローズする予定でおりましたが、 メンバーの皆さまの強いご要望により、 今年は10月も営業することにいたしました。 多くの皆さまのご利用をお待ちしております。
追) 臨時休業のお知らせ
今週末、台風19号接近に伴う荒天が予想されるため、 10月12日(土)および13日(日)を臨時休業とさせて頂きます。
以上
クラブハウス委員会
会員各位
HMYCオフィシャルグッズのページに新しい会員限定アイテムを追加しました。セーリングジャケット、キャップ、クラブバージの3点です。クラブグッズページから購入可能です。
セーリングジャケット
MUSTO製のHMYCロゴ入りソフトシェルジャケットです。アウターやミドルレイヤーとして使いやすいジャケットです。

キャップ
リテイナークリップ付き速乾素材のMUSTO製(左)と、ウォッシュドチノ素材ノーブランド(右)の2種類です。

クラブバージ
HMYCのオフィシャルバージです。ヨットクラブ訪問の際のバージ交換にもご利用いただけます。

クラブグッズ販売へ
9月21日(土)、伊藤園葉山シリーズ U-30フリートレースが開催されました。
このレースは、HMYCのU25委員会が若手育成の活動の一環として企画し実現したもので、NPOニッポンセールトレーニング葉山(NST)主催の年間シリーズ「伊藤園葉山シリーズ」のうちの一戦となります。 今回は、30歳以下の若手セーラーを募って開催され、神戸大学、LE GARBI、江ノ島同盟、スターボードジュニアJRの4チームが参加しました。
当日は、陸風8~12ノットのコンディションの下、上下のコースで5レースが実施され、LE GARBIが優勝を勝ち取りました。
懇親会では、HMYCのマンパワーで豪勢な料理を堪能して頂き、大会は成功裡に終了しました。 サポート頂いたHMYCボランティアの皆さま、関係者の皆さまに改めて御礼を申し上げます。
なお、本大会は舵誌にも取材頂きました。11月5日発売のKAZI 12月号に掲載予定ですので、是非ご覧ください。
HMYCでは、これからも若手セーラーの活動を応援して行く予定です。
NPOニッポンセールトレーニング葉山(NST)
https://ja-jp.facebook.com/NipponSailTraining/
以上
U-25委員会