MENU

Club Race

クラブレース

クラブレース再開! オダギリ杯 開催レポート

 

7月12日クラブレース再開の第一弾として「第10回 オダギリ杯」が開催されました。 2月のMUSTO CUP以来、 約5ヶ月ぶりのレースとなります。

当日は梅雨の晴れ間の晴天となり、 南寄りの軽風の中、 レギュラークラス、 モデラートクラス合わせて18艇が烏帽子岩を目指してスタートしました。 途中、 風が落ちる場面もあり、 うねりと潮の影響も受けましたが、 各艇久々のクラブレースを満喫しました。

レギュラークラス優勝は<KAIENTAI>(Y-33S)、モデラートクラス優勝は<WAYPOINT>(Dufour 32C)でした。 表彰パーティーは当面実施できませんが、 久しぶりに顔を合わせ、 挨拶を交わしたりと、 マリーナは活気に満ちた1日となりました。

新しいスタイルでのクラブレースは、 艇長会議も無く朝はゆっくりスタートです。 帰港後もポンツーンで食事を楽しんだり、 のんびりと片付けをしたりと、 時間に追われることなくアフターレースのひとときを楽しむことができます。 
今後暫くは、 クラブレースはこのような形で実施していく予定ですので、 チームごとにセーリングやマリーナでの時間をゆっくりお楽しみください。

第10回 オダギリ杯 レース結果は こちら

写真を下記ギャラリーアップしました。
第10回 オダギリ杯ギャラリー
 

当面のクラブレース実施について

7月12日からのクラブレースの再開にあたり、 当面の間、下記のような新型コロナウィルス感染防止対策を講じながら、 新しいスタイルのクラブレースを試行していく予定です。

エントリーは、 オンラインエントリーとします。
乗員登録フォームも合わせて提出をお願いします。
艇長は、 全ての乗員について連絡先を把握の上、 当日の健康状態に問題がないか必ず確認をお願いします。
また、 各艇の責任において、 レース中、 レース前後を含め感染予防対策を徹底していただくようお願いします。
当面の間、 艇長会議および表彰パーティーは行いません。
通知は、 ウェブ上の公式掲示板で告知し、 レース結果は レース結果ページ に掲載します。

HMYCクラブレース公示及び帆走指示書の変更
※追記1
9/2に再度変更しています。最新版を「ダウンロードページ」にて必ずご確認ください。

エントリーフォーム (クラブ艇)
エントリーフォーム (外来艇)
乗員登録フォーム
公式掲示板

参加料の振込先

ゆうちょ銀行(鎌倉津西郵便局)
葉山マリーナヨットクラブ クラブレース委員会 10960-11489241
【他の銀行からの振込の場合】
支店名:〇九八 (ゼロキュウハチ) 口座番号:普通  1148924
参加料:会員艇・非会員艇 共に3,000円/艇 5,000円/艇

※追記2:
9月より表彰式を再開し、5,000円に戻しました。

ご不明な点は、クラブレース委員会(rc@hmyc.or.jp)までお問い合わせください。
参加する皆様の健康と安全を最優先に実施していきますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

以上
クラブレース委員会

 

クラブレース再開および公式練習会のご案内

会員各位

今後のクラブレースについてお知らせします。
7月5日(日)に予定されていたクラブレース第12戦「文月レガッタ」は、開催を見合わせ、レースに代わりHMYC公式練習会を実施いたします。 当日は10時30分ごろより、上下マーク(約0.5マイル前後)を設置しますので、各自回航練習でご利用ください。当日の参加艇数によっては、別メニューの実施も検討しますので、是非ご参加下さい。 

尚、クラブレースは、7月12日(日)の「第10回オダギリ杯」(モデラートクラス有り、烏帽子岩回航)より正式に再開予定です。 再開に際しては、コロナウィルス対策の一環として、HMYC所属艇もオンラインでのエントリーとし、乗員リスト等の提出をして頂く予定です。 詳細は、後日ご案内いたします。

今後も、クラブレースをより安全に楽しむための新しいスタイルを試行していきますので、皆様ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

以上

クラブレース委員長
村越 俊介

6月のクラブレース中止のお知らせと今後の予定について

会員各位

緊急事態宣言が解除され、徐々に活動を再開しているチームもあることと思いますが、首都圏では引き続き県境をまたぐ移動の自粛が求められていることを考慮し、6月7日に予定していたクラブレース第11戦は中止といたします。

現在、レース委員会やクラブハウス運営委員会が中心となり、クラブハウスの営業やクラブレース再開に向け、必要な対策を整理しています。
クラブレースでは、今後オンラインエントリーやこれまでの表彰式に代わるコミュニケーションの検討を、クラブハウスでは、ソーシャルディスタンスの確保や密を避ける工夫などを徹底しながら、withコロナに於ける新しいクラブライフの在り方を模索して行く予定です。

準備が整い次第、クラブレースおよびクラブハウスの営業を再開する予定ですが、メンバーの皆さんが安心して楽しめるよう、万全を期して準備を進めていきますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

葉山マリーナヨットクラブ
会長 大野 稔久

5月のクラブレース中止のお知らせ

会員各位

非常事態宣言の延長に伴い、5/17クラブレース「エメラルドレガッタ」および5/23-24クラブレース「HMYC会長杯熱海レース」は中止といたします。

3月に入ってからクラブレースをはじめとするHMYCの活動は全て休止となり、皆さんも外出自粛で海に出られない日々が続いていることと思います。今後、非常事態宣言が解除され、セーリングを安心して楽しめる環境が整えば、クラブの活動も徐々に再開していく予定です。

皆さんとまた活気のあるマリーナで再会することを楽しみにしています。

 

葉山マリーナヨットクラブ
会長 大野 稔久

4月のクラブレース中止のお知らせ

会員各位

新型コロナウィルス感染症の感染拡大が続いていることから、 4月5日(日)に予定されていたクラブレース第7戦「卯月レガッタ」は中止といたします。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

以上
クラブレース委員会

[急告] 3月のクラブレース中止のお知らせ

会員各位

先般3月3日に葉山マリーナヨットクラブは、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止の対策を会員の皆様にお知らせしましたが、 その後感染の広がりが見られるためにクラブレースの開催に関して再度検討した結果、3月中はクラブレースの開催を見合わせることとしました。

改めまして、以下の感染拡大防止策をご連絡します。

1. クラブレースについて

  • 3月8日、22日開催予定のクラブレースは中止とします。

2. クラブハウスの営業について

  • イエローハウス2階のHMYCクラブハウスは、3月22日まで営業休止とします。

 尚、上記以外についても、今後の最新情報に注視し、慎重に検討していく予定です。 
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。  

以上

新型コロナウィルスの感染防止対策について

会員各位

葉山マリーナヨットクラブでは、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止の対策として、厚生労働省およびスポーツ庁からの通達を踏まえ、下記のとおり対応することとしました。

1. クラブレースについて

3/7 中止が決定しましたので、下記情報は修正いたします。
最新の情報は3/7付リリースをご覧ください。

  • 3月8日、22日開催予定のクラブレースの出艇申告、艇長会議の場所を変更します。
    「2020 HMYCクラブレース お知らせとレース公示の変更」をご覧ください。    

  • 3月8日、22日は、レース後の表彰式・パーティーは開催いたしません。 
    レース結果は HMYCホームページで公開いたします。   

2. クラブハウスの営業について

  • イエローハウス2階のHMYCクラブハウスは、3月22日まで営業休止とします。

 尚、上記以外についても、今後の最新情報に注視し、慎重に検討していく予定です。 
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。  

以上

MUSTO CUP 2020 開催レポート

2月16日(日)HMYCクラブレース第4戦となる「MUSTO CUP 2020」が開催されました!

当日は、朝から冷たい雨が降る中、元気に15艇が参加しました。 1レース目は大きなシフトを伴うコンディションでしたが、2レース目には雨も上がり、無事2レースを完了しました。

優勝は、2-2とまとめた海援隊<Y-33S>が勝ち取りました。
海援隊には、パフォーマンスセイルクラフトジャパン大谷社長によって、その場で艇名が刻まれたピープルファクトリー製ステンドグラスの盾が贈呈されました。

飛び賞として様々なMUSTO製品を提供いただいた他、目玉賞品の「MUSTOチャンピオンシップスモック(チームロゴ入り人数分)」は「負け残りジャンケン」によりスパンクチームが獲得! また、マッスル大会?として腕相撲がおこなわれたりと、寒さも吹き飛ぶ盛り上がりで、楽しい一日となりました。

MUSTO CUP 2020レース結果はこちら

表彰式の写真を下記ギャラリーアップしました。
MUSTO CUP 2020ギャラリー

 

優勝の海援隊

目玉賞品獲得のスパンクチーム

マッスル大会?!として腕相撲も開催!

 

 

MUSTO CUP 2020のお知らせ

2月16日(日)クラブレース第4戦「MUSTO CUP 2020」を開催します。

上位入賞はもちろん飛び賞にも、MUSTOギアの賞品を多数ご提供頂きました。目玉賞品として1艇に「MUSTOチャンピオンシップスモック」にチームロゴを入れ、当日乗艇の人数分プレゼント!
当日は、人気のLPX、MPXのアウトレットセールや、ニューモデルの展示販売もおこないます。
皆さん、奮ってご参加ください。

MUSTO CUP 2020

日時:2020年2月16日(日)10:30 第1レーススタート予定
コース:上下 2レース
協賛:パフォーマンスセイルクラフトジャパン

※賞品は、表彰パーティーに参加された艇のみ権利があります。
※優勝盾はパーティー参加に関わらず、優勝チームに贈呈いたします。

HMYCクラブレースの詳細はこちら
外来艇の皆さまはエントリーフォームにてお申込みください。

問い合わせは、クラブレース委員会 rc@hmyc.or.jp まで 

Translate »