MENU

News

ニュース

インターナショナルフレンドシップレガッタ2024年大会開始のお知らせ

 一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC、日本セーリング連盟特別加盟団体)は、インターナショナルフレンドシップレガッタ2024年度大会を2024年9月14日(土)に開催することを発表致しました。

インターナショナルフレンドシップレガッタについて

 HMYCが主催する国際ヨットレースで、2014年に第1回大会を開催しました。セーリング競技が盛んな各国の大使館関係者を中心とした方々を招き、国際親善・交流を目的としています。東京五輪のセーリング競技が行われた海面で行われ、参加国とヨットクラブだけでなく、地域や競技団体、協賛企業などとの国際交流が行わるユニークなイベントです。

葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)について

 1986年に設立された日本セーリング連盟特別加盟団体。ニッポンカップのホストクラブとして、 過去13回の国際ヨットマッチレースや、近年ではハイレベルなキールボートチャンピオンシップを主催しています。クラブレースが非常に盛んな一方で、フレンドシップレガッタや、 チャリティーセーリングなど社会貢献活動も積極的に行っています。

 

一般社団法人葉山マリーナヨットクラブ
インターナショナルフレンドシップレガッタ実行委員会

25th December, 2023
Hayama, Japan

Hayama Marina Yacht Club (an elite member of the Japan Sailing Federation) is proud to announce that the 2024 International Friendship Regatta will be held on Saturday, the 14th of September 2024.

About the International Friendship Regatta

In support of the sailing sports philosophy to expand the international sailing community and encourage the core values of sportsmanship, friendship and international understanding, we wish to invite members of Japan’s expansive Embassy community, friends and family, to join us as we celebrate the 9th Annual International Friendship Regatta.

About Hayama Marina Yacht Club

In 1986, under the auspices of the Japan Sailing Federation, HMYC became the official Host Club for the Nippon Cup. As such, we have successfully hosted the last 13 International Match Race Competitions. Recently, we’ve had the pleasure to sponsor additional highly competitive fleet races. Our club features bi-monthly Club Races as well as the International Friendship Regatta and other Charity Sailing Events.

International Friendship Regatta Executive Committee
Hayama Marina Yacht Club, Japan

 

スポーツ功労者顕彰 受賞のご報告

スポーツ功労者顕彰を受賞された田中正昭さん(前列左から2番目)
前列一番左は室伏広治 スポーツ庁長官、前列中央は永岡桂子 前・文科大臣

 

長年セーリング競技のインターナショナル・アンパイア/ジャッジとして活躍されているHMYCメンバーの田中正昭さん(シーラカンス所属)が、文部科学大臣によるスポーツ功労者顕彰を受章されました。

これは、世界的規模のスポーツの競技会で優秀な成績を収めた選手及び、その指導者、スポーツ審判員、そして、多年にわたりスポーツ活動を支援している団体に対して、毎年、文部科学大臣より授与しているものです。

田中さんは、2004年までHMYCで主催していたニッポンカップ国際マッチレース時代からアンパイアとして活躍され、近年では2019年セーリング・ワールドカップ・ファイナル(於:フランス・マルセーユ)、2023年セーリング世界選手権(於:オランダ・ハーグ)、2023年杭州アジア大会(於:中国・寧波)にも招聘されるなど、多くの国際大会の第一線で審判員として貢献されており、今回その功績が認められました。

今後もセーリング界での益々のご活躍を祈念しています。
この度は受賞おめでとうございました。

NIPPON CUP 葉山シリーズ2023 ギャラリーのご案内

 

4月と10月の年2回おこなわれた葉山マリーナヨットクラブ主催のキールボートチャンピオンシップ「Diners Club NIPPON CUP 葉山シリーズ2023」のギャラリーのご案内です。 

今年もIRCクラス、Melges20クラス、そしてこれからのキールボートレースを担っていく若手セーラーのための「U30ワンデザインクラス」を設定しました。 迫力あるレースシーンの写真と映像を是非ご覧ください。

Diners Club NIPPON CUP 2023 ギャラリー

 

葉山マリーナヨットクラブでは、今後もヨットレースの魅力を広く発信し、セーリングスポーツの発展に寄与する活動を続けていきます。

写真撮影:Junichi Hirai / BULKHEAD magazine JAPAN
動画撮影:Kazushige Nakajima / LAYLINE MEDIA,INC.
Diners Club NIPPON CUP 葉山シリーズ2023 大会公式サイト

 

NIPPON CUP2023 オータムシリーズスタッフ募集のお知らせ

10/6追記
スタッフ募集は定員に達したため締切としました。
ありがとうございました。

会員各位

2023年10月14(土)、15日(日)の2日間、NIPPON CUP 2023 葉山オータムシリーズを開催予定です。
NIPPON CUPは1987年に第1回が開催され2004年までに15回開催されました。 その後2015年に現在のスタイルで復活してから9年目になります。

NIPPON CUPは葉山マリーナヨットクラブ(以下HMYC)主催のイベントです。 企画からスポンサーへのセールス活動をはじめ、レース運営まで全てHMYCボランティアスタッフによる協力で成り立っているイベントです。本部艇、上マークボート、下マークボート、メディアボートドライバー、プロテスト委員、観覧艇、陸上運営など、開催2日間で延べ60名近くのボランティアスタッフが必要です。

NIPPON CUP葉山シリーズ 公式ウェブサイト
https://hmyc.or.jp/nc2023/

レースに参加されない艇の皆さん、あるいはチームは参加するけど自分はレースに参加しないという方、運営にご協力いただける方であれば HMYCメンバー以外の方でも歓迎します。是非一緒に運営をしてみませんか?

スタッフ募集締切: 10/7(土)
オンライン運営ミーティング: 10/9(月・祝)10時より
(任意参加。詳細は追って連絡します。)

申し込みは、下記フォームに必要事項を入力の上、送信してください。

NIPPON CUPスタッフ登録フォーム

 

NIPPON CUP葉山シリーズ
実行委員会

HMYCオリジナルポロシャツ販売のお知らせ

HMYCオリジナルポロシャツの販売を開始したのでお知らせします。
胸にHMYCロゴをあしらった吸水速乾・遮熱、UVカット機能付きマイクロかの子(日本製)のポロシャツです。 是非お買い求めください。
(会員限定グッズとなります。)

価格:10,450円(税込)
カラー:ホワイト
サイズ: S、M、L、LL

購入にあたっての注意事項

“購入する”ボタンの先は、HMYCグッズ販売の委託先である(有)海遊社 Web通販サイトへ移動します。購入にあたっては、海遊社でのユーザー登録が必要です。

購入する

HMYCオリジナルビーチバッグ販売のお知らせ

このたびHMYCオリジナルのビーチバッグが完成し、販売を開始したのでお知らせします。防水仕様の小型バッグで、貴重品や小物入れとして便利なサイズです。是非お買い求めください。

価格: 1,650円(税込)
カラー:ホワイト
サイズ: 180φ×200mm

購入にあたっての注意事項

“購入する”ボタンの先は、HMYCグッズ販売の委託先である(有)海遊社 Web通販サイトへ移動します。購入にあたっては、海遊社でのユーザー登録が必要です。

購入する

海上安全講習会のご案内

会員各位

(社) 関東小型船舶安全協会主催による海上安全講習会が6月18日(日)葉山マリーナにて開催されます。 コロナ禍も鎮まり、これからのシーズン到来を前に一旦立ち止まって安全について再確認しませんか? 良い機会ですのでぜひとも講習会に参加されることお勧めいたします。

参加に関して事前の申込み等は不要です。

日時: 2023年 6月 18日(日)10:00〜11:00
場所: 屋外レンタルスペース(BBQコーナー)

安全講習会案内(PDF)

 

以上
HMYC安全委員会

Translate »